卒業期別掲示板



掲示板は、同じ問題意識を共有する多数の人と意見を交換する場所です。
当サイトの掲示板は「松濤中学校同窓生情報を交換するところ」という性格で運営しています。
書き込みの内容に特に制限は有りませんが、自分勝手な振舞いは他人に迷惑をかけるだけでなく、運営を支えている多くの人の努力を無にすることになります。
参加者も、管理人と一緒に場を盛り上げていくように心がけましょう。
その為のルールを下記にまとめましたので、御一読の上ご協力ください。
また、他人や組織への誹謗中傷の並びに公序良俗に反する発言等、管理人が不適切で有ると判断した場合は、書き込み内容を削除させていただく場合があります。この掲示板の利用により、生じた如何なる損害も、管理人はその責を負いません。予めご了承下さい。


下記のルールをご一読下さい。

○注意:
掲示板では、多くの人があなたの発言を目にするので、注意深く言葉を選ぶことが必要となります。一般社会で許されないようなことは、インターネット上でも許されないことを理解する必要があります。

○はじめての参加にあたって:
多くの人が参加する掲示板は、運営方針に基づいて交流が行われています。参加にあたっては運営方針を尊重し、その場の雰囲気をこわさないように注意しましょう。

○題名(タイトル)のつけ方:
掲示板に投稿するとき、題名(タイトル)は、内容が一目でわかるような簡潔なものにするよう心がけましょう。 

○発言には責任を持つ:
不確実な情報を事実のように語ったり、話したことが間違っていても訂正せずそのままにしたりすると、人に迷惑をかけたり、あなたが信用されなくなったりします。誠意と責任をもって発言しましょう。

○初心者の失敗には寛容に:
インターネットの経験が豊かな人は、初心者に対して尊大な態度をとったり、何かを押し付けたりしないで、広い心と思いやりをもってアドバイスしてあげましょう。初心者の冒したミスには寛容になりましょう。

○アドバイスは謙虚に聞く:
初心者は、アドバイスを与えてくれる人の声に謙虚に耳を傾けることが大切です。

○相手の発言をよく読む:
掲示板で発言するときは、過去の発言をよく読んで、話の流れや雰囲気を壊さないよう配慮しましょう

○他の発言にコメントするときの注意:
他人の発言にコメントするときは、コメントの対象となる発言を引用したりして、対応を明確にするように心がけましょう。他人の発言の引用は、必要最小限にとどめるよう心がけましょう。

○質問をする時の注意:
掲示板では、ベテランの利用者が初心者の質問に親切に答えてくれることが珍しくありませんが、質問は答えてくれる相手に負担を強いるものであることを忘れず、安易に質問を投げかけるのは慎まなくてはなりません。自己紹介をして、これまでの自分の努力と限界を簡単に説明した上で、ポイントを絞ってアドバイスを求めましょう。もちろん、誤字脱字があっては失礼ですし、返事がもらえるまでには時間がかかることも覚悟しましょう。相手にも事情がありますから、必ず返事があるとは限りません。アドバイスをもらったら丁寧にお礼を述べ、自分と同じ問題で悩んでいる人をインターネットで見かけたら、もらったアドバイスを惜しみなく提供しましょう。

○多様性を認める:
世界中の人が接続しているインターネットでは、多様な価値観を受け入れるだけの心の余裕を持ち、否定したり拒絶したりするまえに、相手のことを理解しようと思うことが大切です。偏見にもとづく用語の使用や発言をすべきでないことは、言うまでもありません。


○一方通行の書き込みはしない:
掲示板では、一方的な書き込みはしないように心がけましょう。

○マルチポストをしない:
掲示板で発言するときには、読者が同じメッセージを何度も読むことにならないように気をつけましょう。複数の場所に同じ発言をするマルチポストをすると、その後のフォローが行き届かなくなり、とかく発言に対して無責任になりがちです。また、たくさんの人が同じメッセージを何度も読むことにもなり、迷惑する人がでてきます。

○議論が沸騰している時ほど冷静に:
議論が沸騰しても、すぐに発言するのではなく、冷静になって文章を読み返すくらいの余裕を持ちましょう。興奮すると言葉尻をとらえての応酬になりがちで、他の参加者の迷惑になります。

○誹謗・中傷しない:
他人の発言に反論する場合には、相手の気持ちを傷つけないように注意してください。いやみをいったり、相手を罵ったりしてはいけません。相手の人格を否定するような過激な書き方は、決してしないでください。あまり度が過ぎると、法的な責任を問われる深刻な事態になることがあります。

○個人情報に注意する:
自分や家族の住所、氏名、電話番号などはもちろん、家族の写真などを安易に公開するのは危険です。犯罪から身を守るため、個人情報の開示には十分に注意しましょう。

○他人のプライバシーに配慮する:
他人の住所、氏名、電話番号などはもちろん、他人の私生活上の事実や秘密、写真や似顔絵などを本人の許諾なく公開してはいけません。その人に嫌悪、羞恥、不快感など精神的苦痛を与え、プライバシーや肖像権の侵害となる他、場合によっては名誉または信用の毀損となります。

○運営管理に協力する:
運営管理には協力するように心がけましょう。一部の人の発言で管理者や参加者全体を非難することがないように気をつけましょう。

(以上、財団法人インターネット協会「インターネットを利用する方のためのルール&マナー集」から一部を引用させて頂きました。この場をお借りしてお礼申し上げます)